メニュー

4スタンス理論

活動報告

指導者講習会(東京都軟式野球連盟主催)

名称 指導者講習会(東京都軟式野球連盟主催)
開催日 2022.11
場所

フィールドボールパーク

コメント 打つ・投げるなどの動作における「メカニック」については、既に答えは出ています。カーショーや大谷翔平選手などが通う「ドライブライン」で出される動作解析の数値を見ても一目瞭然で、「できる選手」は身体を動かす順番が、下半身ー 体幹ー腕ーバットの順番で正しく動き、体幹主導で手足を動かします。しかし、「できない選手」は身体を動かす順番が、下半身ー腕ー体幹ーバットの順番で動き末端手動で手足を動かしています。要は、どんなスポーツにもいえることですが、体幹が主体となって手足を動かすことが正しいメカニックなのです。 そのような事をどこに行っても指導しているのですが、なかなか上手く伝わりません。 また、このような全体定理の指導に、4スタンス理論の様な個体定理の指導を加えてしまうと皆さんちんぷんかんぷんです (笑)しかし、4スタンス理論で自分の身体のタイプと違う人がいるとわかると皆さん目の色が変わります。 まー、上手く言えませんが、、僕なりに正しいと思う野球理論をできるだけ多くの人に伝えて行きたいと思います

中学生指導(市川南マリーンズ)

名称 中学生指導(市川南マリーンズ)
開催日 2021.12
場所

都内某所

コメント 今日は4スタンス理論の先生を招いて身体のタイプチェックを行いました。私は4スタンス理論が提唱する、「人間の身体には4つのタイプがあり、動かし方は4通りある」という考えには賛同しています。スポーツであったり、武道や音楽などに流派があるのは、その事が一因となっていると考えています。まー、宗教の様にどっぷりつかるではなく、私がプロ野球で学んできたことや、プレーヤーとして経験してきたことと融合させながら、できるだけ分かりやすいように伝えて行けたらな。と考えながら指導しています。

市川南卒団式

名称 市川南卒団式
開催日 2021.12
場所

都内某所

コメント 今日はちょっとした縁でボランティアで関わっている市川南マリーンズの卒団式でした。こうしてチーム活動に関わっていると、運営する側も、親御さんも、相当な苦労があるなと感じます。こうしたアマチュアの方々に支えられてプロ野球がある。そう考えると我々はアマチュア球界に何でもいいので何か還元していかないといけないと思います。 幸い我が千葉ロッテマリーンズはそうした活動にとても寛大です。私もできる限りお役に立てるように微力ながらお手伝いしていきたいと思っています。

市川南マリーンズの練習指導

名称 市川南マリーンズの練習指導
開催日 2021.12
場所

千葉県某所

コメント 中学生の時期に手で打つ傾向が80%の確率で出てきます。それを何とか少ない確率で抑えていきたい。 手で打つことを覚えてしまった子は、なかなかそこから脱することはできません。とあるイチロー氏のインタビューの中でも、「持って生まれたもの」というぐらい大切な要素です。市川南マリーンズに限らず、多くの子供達に広まるように色々と活動して行きます。

小学6年生対してのハローワーク

名称 小学6年生対してのハローワーク
開催日 2021.12
場所

東村山立八坂小学校

コメント 単純に「夢」って言われてもなかなか思いつかなかったかな。実際に夢を持って、それに対してまっしぐらに生きてきた人なんてどれくらいいるのだろう。僕の実感だけど、みんなはどうだろう? でも、今になって思うことは。。登る山を早く決めて、それに対して本気なって準備をして、誰よりも早く登りだした人しか夢は叶ってないよね。

COPYRIGHT ©2019 AKIRA OHTSUKA ALL RIGHTS RESERVED.

このページの上部へ

メニューを閉じる